聖母坂どうぶつ病院コラム
治療・予防

コラム 涙焼け

 こんにちは。今回は、診察でよく相談される「涙焼け」について書こうと思います。
「涙焼け」は涙が多くて、その結果目の下や周りの毛が赤茶色に変色した状態を指します。犬でも猫でも見られますが、特に犬で多く相談されます。
 この「涙焼け」は、本来であれば目に留まっているべき涙が目から出てしまう「流涙症」が原因です。そのせいで涙が流れ出て目の下や周りの毛が涙で濡れて毛が変色します。この涙焼けを解決するには、なぜ流涙症が起きているかをまず突き止める必要があります。流涙症の原因は、大きく分けて以下の3つに分類することができます。

①涙の量が増えている状態
②涙が正しい排泄路から出ていけない状態
③目の表面に涙が保持できない状態

①は例えば逆さまつげや傷など、目に刺激があると涙が増える状態です。私達も目が痛いと涙が出ますよね。①が原因の流涙症の場合は、目の刺激になるものを無くす必要があります。傷があれば傷を治し、逆さまつげが刺激になるようであれば逆さまつげを抜く必要があります。

②は鼻涙管、という目から鼻に抜ける管がうまく機能していない状態です。管が詰まってしまったり、炎症で癒着してしまったりした結果涙が鼻に抜けずに流れる状態です。これに関しては、閉塞した管を開通させる必要があります。

③はまぶたが腫れていたり、内側に入り込んでいたりすることでまぶたの毛が目の表面に接してしまい、毛を伝って流涙します。また、涙の成分の1つである「油分」の不足が原因で、目の表面の水分に油で蓋をすることができずに流涙するケースもあります。これに関してはまぶたの腫れを抑える治療をしたり、内科的に治療できない場合は手術でまぶたの内反を整復する場合もあります。油分が不足している場合は点眼で油分を補ったり、油分の分泌を促すようにマッサージをしたりします。
 この中の、どのパターンに当てはまるのかを見極めたうえで適切な治療を実施する必要があります。

犬の涙焼け

ちなみに、実際に診察しているとどのケースが多いかというと、、、
・猫は風邪を引いたことにより結膜炎を起こして鼻涙管が細くなったり閉塞して流涙するケースが多いと感じます。また、猫種(アメリカンショートヘア―やスコティッシュホールドなど)によっては元々下まぶたが内反していて流涙するケースも多くみられます。
・犬では下まぶたが内反して毛を伝っているケースが多いです。その原因は子犬でそのような形態になっていて子犬のころから涙焼け、のケースと、アレルギーやアトピーによってまぶたが腫れることで内反するケースが多いように感じます。他に、油分不足によるものもよく診察で見かけます。

 涙焼けは見た目の問題なだけでなく、毛が濡れたままになると皮膚炎になったり、その流涙の原因によっては目にトラブルが起きてくるケースもあります。もし涙焼けが気になったら、どのタイプの流涙症でどのような治療オプションがあるのかを診察で相談できますので、お気軽にご相談ください。

下落合、目白、椎名町、イヌとネコの動物病院
聖母坂どうぶつ病院 獣医師 鵜飼