犬と猫の健康診断

健康診断メインビジュアル

ペットも人間と同じように、年齢を重ねることで病気にかかりやすくなります。健康診断で高齢化に伴うリスクをしっかりとチェックしましょう。

健康診断の重要性

健康診断は、それぞれの項目に特有の意味があり、情報を補いながら結果を評価する総合診断です。
以下に、健康診断の役割を説明いたします。

早期発見
年齢や健康状態に合わせて適切な検査を行うことにより、病気の徴候や異常を見つけることができます。早期に病気を発見することで、適切な治療や予防策を講じることができます。
検査数値の記録
血液検査だけでも、レントゲン検査だけでも、不十分です。
健康診断は、その時点での健康状態を確認することももちろんですが、それぞれ異なる「基準」を早い時期から記録しておき、わずかな変化がみられたときに速やかに異常に気付けるようにしておくことも重要な目的の一つです。
疾病の予防と管理
慢性疾患がある場合、経過観察として有効です。
また、他の病気が進行していなかの確認を行う事もできます。
診断結果によるアドバイス
数値に基づきアドバイスを行います。これにより、生活習慣の善し悪しが分かります。
また、日常のケアや栄養、運動、環境などについて適切な情報を得ることができ、飼い主様の意識と知識が高まることで、ペット達の健康と幸せにつながります。

健康診断の内容

基本項目

  • 一般身体検査アイコン
  • 血液検査アイコン
  • 胸部・腹部レントゲン検査アイコン
  • 尿検査アイコン
  • 心臓・腹部超音波検査アイコン

料金 22,000円

オプション項目

皮膚科検査/アレルギー検査/甲状腺ホルモン測定/眼科検査/血圧・心電図検査/心疾患マーカー測定/便検査/歯科検査

別途料金がかかります。

健康診断に関する注意事項や準備事項について

各検査の数値や所見は、食事の影響をうけて変化することがあります。緊急の場合を除いて、条件をそろえて記録を取るために、朝ごはんを食べていない状態で検査を行うことを推奨いたします。
検査が実施できないわけではありませんので、ご都合にあわせてご相談ください。

  • ※健康診断は完全予約制です。午前中~16:00以降までお預かりできる日をご予約ください。
  • ※月曜~木曜、土曜日に実施可能です。手術や他の麻酔処置が入っている日にはお受けできないことがあります。
  • ※ストレス軽減のために、検査時に鎮静をお勧めすることがあります。ご相談ください。
  • ※通常結果のご報告までに1~2週間いただいております。何らかの症状がみられていないうちに健康診断を行うことをお勧めいたします。

健康診断の流れ

  1. ご予約をお取りするため、お電話かご来院ください。
  2. 事前に検査キットなどのご送付はございません。
  3. 検査日前日の夜9時から、ご飯は食べないでください。お水はOKです。
  4. 検査日当日は朝9時にご来院ください。お預かりいたします。
  5. お迎えは検査終了後ご連絡いたします。それまでご自宅などでお待ちください。
  6. 結果が出ましたらご連絡いたします。ご来院ください。

定期健診のご予約はこちら

午前中~16:00以降までお預かりできる日をご予約ください。